ダイビングを始めるとあちこちの海に行ってみたくなるもの。でも、ダイビング旅行は朝が早かったり、帰りに飛行機に乗れなかったり、旅行計画が大変だと感じることも。また、海外に自力で行く場合、フライト情報やホテル情報が煩雑になりがち。

というわけで、今回は元々旅行好きな私の旅行計画の手順を紹介しながら、長く愛用している旅行用アプリをご紹介しましょう♡

1. 行きたい海をイメージ

最近はSNSで流れてきた情報を元に行く場所を決めるケースが多いかもしれません。「Instagram」で「#ダイビング」などで検索して、「最近の投稿」を見ると今の海の状況もわかって便利ですね♡

2. 予算を踏まえて行きたい場所を絞る

ものすごくざっくり考えると、ダイビング料金やホテル代は、どこへ行っても相場も予算もだいたい同じです。旅費のトータル予算を大きく左右するのは「交通費」!

で、今までなら飛行機で行く場合はスカイチケットなど「チケット代比較サイト」が便利だったんですが、数ヶ月からGoogle先生がなんだかパワーアップしていて、単純な経路なら地名検索するだけで飛行機代や車移動の所要時間がわかります。

ただ、今のところ「旅行ガイド」は飛行機と車のみ対応しているようで、電車やニッチなルートは自力で検索する必要があります。

たとえば私の好きな「鹿児島 佐多」は飛行機のほか、「大阪港からフェリーさんふらわあ号とレンタカー」を利用する方法もあります。また、「串本」は「JRくろしお」を利用するかレンタカーが一般的ですが、「高速バスで白浜町まで行って白浜でダイビング、翌日は白浜駅から串本駅にJRで移動して串本でダイビング」なんて方法も考えられます。

こうした、「旅の経験としては面白いけど効率的ではないルート」は、Googleの旅行ガイドや旅行サイトでは出てこないので、地道に調べて探します。

なお、電車と車、バス移動の経路検索は「Googleマップ」が最強です。

また、交通費が同じくらいで、旅行の内容で絞り込みたい場合、私は「Kindle」でことりっぷなどの旅行ガイドを購入して検討することが多いです。

重くて持ち運びにくい旅行ガイドは、デジタル版がおすすめです!るるぶのように、本を買うとデジタル版が無料で読めるものもあります。

ちなみに、電子書籍を見るならタブレットをひとつ持っていてもいいかも!Amazonのfire 7 タブレット(ひとつ前の機種)なら6,000円切るので私も買おうか迷っています(今使ってるiPad miniが壊れたら買い換えるつもり)。10月4日発売の最新機種Fire HD 8 タブレットでも1万円以下。いいなぁ。

3. 行く場所と経路を決定、時刻をチェックしてメモ

無事、目的地が決まったら移動手段を決定。売り切れの心配がある飛行機のチケットなどはすぐに購入しておきます。

そして、動ける範囲や時間を把握するために行きの到着時刻と帰りの出発時刻を調べます。その際、いろいろな交通手段を乗り継いだり、飛行機など遅刻厳禁の場合のスケジュールを立てやすくするため、「Trip It」というアプリに利用する交通手段、便を登録しておきます。

Trip Itの便利なところは、フライト番号を入力すると時間などの情報を引っ張ってきてくれるところ。また、飛行機の座席番号もメモしておけます。

4. ダイビングサービスを予約

何はともあれ、行く場所が決まったらとりあえずダイビングサービスを探しましょう。ダイビングサービス、ショップの探し方は過去の記事を参考にしてください♡

参考記事:ダイビングショップの選び方は?予約方法は?

5. ダイビング以外で気になる場所があればメモしておく

「ダイビング旅行だけど、ダイビング以外にもどこか行きたい!」という場合は、「トリップアドバイザー」で調べてGoogleマップに保存するなどしておきましょう。

6. ダイビングスポット付近の宿を探して予約

行動範囲が固まったら、ホテルを探します。ダイビング旅行なら、ダイビングサービス併設の宿を利用することも多いと思います。また、併設する宿がなくても近場の民宿などを紹介してもらえることもあります。まずはダイビングサービスに問い合わせるのが得策です!

自分でホテルを予約する場合、私は国内で贅沢宿を探す時は「じゃらん」、国内の安宿や海外のホテルを探す時は「Booking.com」を利用しています。

じゃらんはポイントがサクサク貯まるイメージ。アプリよりサイトの方が使いやすい印象です。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK2%ポイント還元!

Booking.comは検索性がピカイチ。

しかも、常にセールしてるのでお得に泊まった感がすごいです。

7. 宿泊する情報もTrip Itに登録

メールをピン留めしておく方法もありですが、旅行情報を一元管理するのに「Trip It」に全部登録しちゃいます。

チェックアウトの時間なども入力可能。「旅のしおり」ですね。一緒に行く人に限定公開でシェアできますし♡

8. 海外ダイビング旅行で使える便利アプリ

海外へ行く場合ですが、まず、レートを調べる「Currency」。

それから、「Google翻訳」。定番の文字入力はもちろんですが、

カメラ機能で翻訳できるのは便利です。

数年前のアップデートで、日英の翻訳力は飛躍的に向上しています。過去に試して「翻訳が微妙…」と思った方も、一度試してみるといいかも。

なお、各国語を事前にダウンロードしておくと、オフラインでも翻訳できます。安心!

9. 旅行後に旅を振り返る

今回ご紹介する中で一番好きなアプリ、それが「Esplorio」。

GPSと写真自動アップロード機能を持つアプリで、旅行に限らずライフログとしても使えるのですが、Trip Itと連携すると「旅行を写真と地図で振り返る」ことができます。ログ好きにはたまらない♡

また、Esplorioは旅行をプライベートモードで保存しておくことも、全公開モードで他のユーザーとシェアすることもできます。

「このルートめっちゃおすすめ」という時にはシェアするのも楽しそう!

ちなみに、ダイビングとは関係ないですが、私の一押しトリップは「大阪から飛行機で仙台、仙台港からフェリーで苫小牧(北海道)、札幌から大阪」。一筆書きで旅行するのが好きなのです。しかも、船旅♡

いかがでしたか?便利&ワクワクするアプリを使って、ダイビング旅行を存分に楽しみましょう♡

ちなみに、Booking.comは招待コードを使うと2,000円キャッシュバックになるので、よかったら使ってくださいね♡

MAYU3462」です!

キャッシュバックで最大6%還元!Booking.comカード