9月の3連休、先月に続いて和歌山県須江にやってきました。

今回も須江ダイビングセンターにやってきました
今回も須江ダイビングセンターにやってきました
洗い場も広々
洗い場も広々

相変わらず、廃校を生かした素敵な雰囲気のショップ。過去に慣れ親しんだ「小学校」という場所のせいか、童心に帰った気分になります♡当初1泊2日の予定だったものの、あまりの居心地の良さに、ついつい延泊しちゃいました。

今回のお目当ては2度目のブルーウォーター(黒潮ドリフト)。忍び寄る台風の影響を考え、

1日目 1ボート&ブルーウォーター
2日目 2ボート
3日目 2ボート

という日程で挑むことに。

ブルーウォーターは無事開催され、今回もイトマキエイに遭遇!しかも、今回は足元を横切って行きました!

にもかかわらず、撮影は失敗!何しろ、360度真っ青な世界。どこからイトマキエイが現れるかはまったく予測ができません。そして、現れたのを目で追うのはなんとかなっても、あまりの早さに撮影準備が追いつかず。

黒潮に乗るドリフトダイブ
黒潮に乗るドリフトダイブ

また来年リベンジかな…!?

2日目は、台風の影響で濁りまくりの味噌汁状態にもかかわらず、岩場のそばについている魚が多くてたっぷり楽しめました。須江は本当に魚種が豊富。

初めて見たカエルアンコウ
初めて見たカエルアンコウ
いつか歩いているところ見てみたい♡
いつか歩いているところ見てみたい♡
アカシマシラヒゲエビ
アカシマシラヒゲエビ
ウツボのクリーニングをしていました
ウツボのクリーニングをしていました
フタスジタマガシラの幼魚
フタスジタマガシラの幼魚
ノコギリヨウジは尾っぽが綺麗
ノコギリヨウジは尾っぽが綺麗
オドリカクレエビ(右がメス、左奥がオス)
オドリカクレエビ(右がメス、左奥がオス)
いつ、何度見ても飽きないちびクマノミ
いつ、何度見ても飽きないちびクマノミ
ぴよぴよ泳いでました
ぴよぴよ泳いでました
クマノミの卵。今にもハッチアウトしそう…
クマノミの卵。今にもハッチアウトしそう…
オキゴンベは目が本当に綺麗
オキゴンベは目が本当に綺麗

そして、あっという間に最終日。この日は記念すべき日に!

なぜなら、ダイビングを始めた頃からずーっと会いたかったクダゴンベに会えたのです♡

念願のクダゴンベ♡
念願のクダゴンベ♡

今使っている図鑑を買った時に「いつか見たい魚」をピックアップしていたのですが、そのうちベスト3が今回のクダゴンベと、テングカワハギ、イナセギンポ。色や顔がたまらなくかわいい♡1年越しの念願のひとつが達成できました!

クダゴンベ

クダゴンベ

あーかわいい。

クダゴンベと住処を同じくしているちびオキゴンベもかわいかった♡

ちびオキゴンベ
ちびオキゴンベ

その他には、

小瓶から顔をのぞかせるミジンベニハゼ
小瓶から顔をのぞかせるミジンベニハゼ
ピグミーシーホース。国内では初めて会えました♡
ピグミーシーホース。国内では初めて会えました♡
不思議な形のニシキフウライウオ
不思議な形のニシキフウライウオ
ウイゴンベ
ウイゴンベ
背びれのトゲトゲまで小さい
背びれのトゲトゲまで小さい
コロダイの幼魚
コロダイの幼魚。これがあの青っぽい斑点の魚に変わるなんて、不思議だなぁ。

動画はテンスの幼魚。海藻を模した泳ぎ。すごい。観察して覚えるのかな?

ほんと、盛りだくさんだった!

図鑑コンプリートを狙う身としてはとてもありがたいことに、魚種が多いところを回って頂けたり、自力で同定できなかった「正体不明」の魚を教えてくださったり。須江ダイビングセンターさんは建物だけでなくスタッフさんまで先生みたいで、まるで本物の学校です。

いつかバリで見た魚の正体がヒメフエダイだったことが判明!
いつかバリで見た魚の正体がヒメフエダイだったことが判明!

遠方のショップさんのダイビングベースとしても使われていたり、写真好きの方が集まっているのも特徴のひとつでしょうか。

ちなみに、ショップの敷地内にある「別の校舎」に宿泊できて、夜になると宴会と称した飲み会が開かれます(参加自由。気楽さがこのショップのいいところです)。今回は牛タンステーキパーティーと牛タンシチューパーティーでした。他のゲストの方のお写真を見せていただいたり、いろんなダイビング話を聞けたり。楽しかった♡

10月からは冬季限定の内浦ビーチ(ビーチなのに水深が25mもある)も解放されるし、水温もまだまだウエットで行けそう。次はいつ行こうかな。

【9月17日】
水温 26度〜28度
天気 くもり

【9月18日】
水温 26度〜27度
天気 くもりときどき雨

【9月19日】
水温 27度〜28度
天気 くもり

【見た魚】 *初めて見たもの26種類
アオサハギ、アオリイカ、アミメハギ、アカカマス、アカシマシラヒゲエビ*、アカタマガシラ(幼魚)*、イサキ、イシガキダイ、イシダイ、イセエビ、イソカサゴ*、イソギンチャクカクレエビ*、イソギンチャクモエビ、イタチウオ*、イトフエフキ(幼魚)、イトマキエイ、イラ、ウイゴンベ*、ウツボ、ウデフリツノザヤウミウシ(通称ピカチュウ)*、ウミウシの卵、ウミスズメ、ウミヒゴイ、ウミヘビ、オオスジイシモチ、オオモンハタ、オキゴンベ、オキナワベニハゼ、オトヒメエビ、オドリカクレエビ、カサゴ、カシワハナダイ*、カミナリベラ(幼魚)*、カワハギ、キハッソク、キンセンイシモチ、クダゴンベ*、クマノミ、クマノミの卵、クリアクリーナーシュリンプ*、クロホシイシモチ、コウライトラギス、コガネキュウセン(幼魚)、コクテンカタギ*、コクハンアラ(幼魚)*、コスジイシモチ*、コノハミドリガイ、コロダイ(幼魚・成魚)、ゴンズイ、ササスズメダイ*、シマアジ、シマウミスズメ、スザクサクラエビ、スミツキベラ(幼魚)*、タカノハダイ、タテジマキンチャクダイ(幼魚)*、ダテハゼ、タマガシラ(幼魚)*、ツノダシ、テッポウイシモチ*、テンス(幼魚・成魚)、トラウツボ、トラギス、ナヌカザメの卵*、ニシキフウライウオ*、ネコザメ、ネジリンボウ*、ノコギリヨウジ、ハタタテダイ、ピグミーシーホース、ヒメジ、ヒレナガネジリンボウ、ブダイ(成魚)、フタスジタマガシラ(幼魚)、ベニホンヤドカリ*、ボウズコウイカ(メス)*、ホンソメワケベラ、ミギマキ、ミジンベニハゼ*、ミツボシクロスズメダイ、ミナミハコフグ、モンハナシャコ、ヨコシマクロダイ(幼魚)*、レンテンヤッコ

【お世話になったショップ】
須江ダイビングセンターさん